兵庫県立大学

兵庫県立大学シミュレーション学研究科シミュレーション学専攻 永野研究室

メンバーMember

写真

教員

教授 永野 康行
教員略歴

学生
D3 呂   志倫
D3 牛尾  好孝
M2 白井 茉似那
M1 池田  圭助
M1 細江  英侍
M1 吉岡  幹広

 

客員准教授
大谷 英之(理化学研究所 計算科学研究センター 総合防災・減災研究チーム研究員)

永野研究室修了生の進路先

建築・建設系:川田工業(株)、(株)スペース、(株)フジタ、平成建設(株)、 (株)北條建築構造研究所、ポラスグループ、 山田克幸建築設計事務所、ユニオンシ ステム(株)
その他:伊藤ハム(株)、NECソリューションイノベータ(株)、(株)モンスター・ラボ、
進学:兵庫県立大学大学院シミュレーション学研究科博士後期課程

卒業生からのメッセージ

写真林 真由美
(2013年修士課程 修了)

大学院で学んだ”やり遂げる力”と”挑戦する力”が就職してから活かされています。本研究科を選んだ理由は2つです。新しい挑戦をしたかったから、そして色々な専門分野の先生がいらっしゃるので、私自身、様々な角度から研究できると思ったからです。修士論文では、CAVE(没入型立体視表示システム)を使い、街並みを立体的に再現しCG映像を表示する手法を用い実験を行いました。私が勤めている㈱スペースでは、商空間創造のプロフェッショナルとして、打ち合わせから引き渡しまでを一貫して担当します。現場で困難な事が起きた時には、いかに自分の力で解決していくかが大事です。大学院で専門的な知識も学びながら、課題に対して向き合い、自分なりの答えを導き出したことが、就職してからも生かされています。本研究科の特性である、色々な専門分野の先生がいる充実したサポート体制をフル活用し、新しいことに挑戦していって欲しいと思います。

(過去の研究科パンフレットから引用)

卒業生からのメッセージ

写真増田 幸枝
(2018年修士課程 修了)

私は学部では建築学を専攻し、都市防災について研究していました。大規模地震が発生した時に都市全体がどのような変化をするのか、実際に地盤を揺らして検証することは出来ません。しかしシミュレーションによってそのような実現不可能な実験を可能とし研究の幅を広げてくれます。その点に魅力を感じ、他大学からシミュレーション学研究科に進学しました。

私は阪神大震災を経験し現在も神戸市に残る建物を対象とした南海トラフ地震における建物被害予測をし、それを基に建物被害注意度マップを作成する研究を実施しました。この研究は神戸市水上消防署「平成28年度安全安心まちづくり助成金」に採択され、高い評価を受けました。設備が充実していて先生からのバックアップも手厚いので安心して研究を進めることができました。

(過去の研究科パンフレットから引用)

教員略歴

学歴

  • 1990. 3 大阪大学工学部建築工学科 卒業
  • 1992. 3 大阪大学大学院工学研究科建築工学専攻修士 課程 修了
  • 2003. 7 京都大学大学院工学研究科建築学専攻博士後 期課程 修了

専門分野

  • 建築構造学、耐震工学

受賞学術賞

  • 2001.12 第48回青年技術者顕彰

職歴

  • 1992. 4~2005. 3 株式会社竹中工務店
  • 2005. 4~2011. 3 福井工業大学工学部・助教授(2007.4~准教授)
  • 2011. 4~ 兵庫県立大学大学院シミュレーション学研究科・教授(現在に至る)
  • 2013. 7~ 兵庫県立大学大学院シミュレーション学研 究科・研究科長補佐(現在に至る)
  • 2014. 4~ 兵庫県立大学 計算科学連携センター・副 センター長(現在に至る)
  • 2015. 6~2017. 3 理化学研究所 計算科学研究機構研究部門 総合防災・減災研究ユニット・客員研究員
  • 2017. 4~2018. 3 理化学研究所 計算科学研究機構研究部門 総合防災・減災研究ユニット・客員主管研 究員
  • 2018. 4~ 理化学研究所 計算科学研究センター 総合防災・減災研究チーム・客員主管研究員(~2021.3 予定)

社会活動の実績(審議会等の委員等)

  • 2001. 4~2005. 3 日本建築学会 構造設計システムの数理化小委員会 委員
  • 2007. 6~2011. 3 日本建築学会 北陸支部災害連絡部会 委員
  • 2009. 7~2011. 3 日本建築学会 北陸支部奨励研究審査委員
  • 2013. 4~2017. 3 日本建築学会 期限付き建築物構造性能小委員会 委員
  • 2015. 3~ 関西地震観測研究協議会 正会員
  • (2016.8~幹事)2015. 4~ 兵庫県建築構造技術研究会 会員
  • 2015. 7~2018. 3 姫路城ガイドツール企画委員会 企画委員
  • 2015.10~ 公益社団法人兵庫県建築士会建築物耐震判 定委員会 委員
  • 2016. 6~ 国立研究開発法人 防災科学技術研究所 数値震動台研究開発分科会委員
  • 2017. 4~ 日本建築学会 期限付き建築物設計法小委員会 委員
  • 2017. 4~ 日本建築学会 構造最適化と設計小委員会委員
  • 2018. 1~2018. 3 兵庫県立工業技術センター学術連携研究員(技術開発指導員)

研究業績(特許等)

  • 2000. 5 仮設上屋(登録済)
  • 2004. 9 建物振動制御構造(出題又は審査請求中)
  • 2004.12 延焼防止建物(出題又は審査請求中)
  • 2006. 3 建物基礎構造(登録済)
  • 2017.12 組立式階段 (出題又は審査請求中)

他大学,民間等との共同研究等の実績

  • 2007. 4~2008. 3 転がり支承型床免震装置の実験
  • 2007. 4~2009. 3 浮遊構造体の洋上接合法に関する接合プロセス最適化の調査研究
  • 2008. 4~2009. 3鉄骨建物基礎のSRC構造化
  • 2008. 4~2009. 3 転がり支承型床免震装置の小型振動実験
  • 2009. 4~2010. 3 木質材料による住宅用可動式耐震壁の開発
  • 2009. 4~2010. 3 耐震天井の静的実験
  • 2010. 4~2011. 3 柱脚の回転剛性を考慮した鋼構造物の構造設計
  • 2011. 9~2012. 3 想定大規模地震後の応急仮設住宅需要予測のためのシミュレーション
  • 2014. 6~2015. 3 耐震天井振動実験および大地震時の振動シミュレーション研究
  • 2014.11~2015. 2 兵庫県内における耐震性の不足する建物抽出およびその耐震性の確保に関する調査研究
  • 2015. 4~2018. 3 軽量・高剛性な新耐震システム天井に対する基礎研究
  • 2015.10~2016. 6 住宅用オリジナル鋼製階段の開発事業における構造解析
  • 2018. 4~ 超軽量なシステム天井に対する基礎研究