兵庫県立大学

兵庫県立大学シミュレーション学研究科シミュレーション学専攻 永野研究室

お知らせNews

2023年3月14日 D3院生(シミュレーション学研究科)の阪口さんが実施している耐震システム天井の実験に立ち会いました。
2023年3月3日 永野教授 兵庫県立宝塚北高校 グローバルサイエンス科の 1年 生(40名)を対象に校外学習(場所:兵庫県立大学神戸防災キャンパス、大講義 室)において「減災復興学の視点に立つシミュレーションを活用した新たなまち づくり」について講義を行いました。
2023年2月21日 M2院生(情報科学研究科)、修士論文発表会にて研究成果を発表 しました。
2023年2月10日 M2院生(シミュレーション学研究科)、修士論文発表会にて研究成果を発表しま した。
2023年2月2日 永野教授 兵庫県立長田高校 人文・数理探究類型の 1年生(40名)を対象に開講している「探究入門」において「『減災復興学』を活用した新たなまちづくり」 について特別講義を行いました。
2023年1月26日 永野教授 明石工業高等専門学校、専攻科(応用建築構造)において「『減災復興学』を活用した新たなまちづくり」について特別講義を行いました。
2023年1月17日 永野教授 公開講座「減災復興サイエンスカフェ」にて「あらためて建築物の耐震性を考える」について、講義を実施しました。対面とオンライン参加いただいた皆様、ありがとうございました。
2022年12月19日 博士前期課程(一般入試2月)社会人を対象に実施します。 社会人の方で減災復興学(修士課程)に興味のある方は、一度ご連絡ください。
2022年12月16日 日本地震工学会・大会2022にて、研究成果を発表(環境人間学研究科、M1院生)しました(永野研究室の共同研究成果です)。
2022年12月12日 「先進的可視化環境とデータ科学を用いた可視化解析の研究会」(VR2022)にてM1院生が研究成果を発表(オンライン開催)しました。