兵庫県立大学

兵庫県立大学シミュレーション学研究科シミュレーション学専攻 永野研究室

お知らせNews

2024年3月22日 永野防災教育研究センター長は防災リーダー教育プログラムの修了生に対して、兵庫県立大学副専攻修了証の授与を行いました。
2024年3月22日 学位記授与式が神戸国際会館こくさいホールで行われました。
2024年3月21日 明石高専との研究交流会が開催されました。永野研究科長は開会に際し、開会の辞と趣旨説明を行いました。
2024年3月8日 減災復興政策研究科(研究科長:永野康行)は兵庫県立長田高等学校(校長:山根尚)との間における「教育研究交流」に関する協定を締結しました。
2024年3月4日 永野教授 兵庫県立宝塚北高校 グローバルサイエンス科の 1年 生(40名)を対象に校外学習(場所:兵庫県立大学神戸防災キャンパス、大講義室)において「減災復興学の視点に立つシミュレーションを活用した新たなまち づくり」について講義を行いました。
2024年2月8日 M2院生、修士論文発表会にて研究成果を発表しました。
2024年2月3日 永野教授と学生達が県立長田高校で五国SSH連携プログラムとして開催された「高校生のための減災復興学フォーラム」において講義実施とグルー プ別協議に参加しました。
2024年1月17日 永野研究科長は令和5年度「ひょうご安全の日のつどい」に出席しました。
2024年1月6日 永野研究科長(防災教育研究センター長)は「災害メモリアルアクションKOBE2024」に出席しました。
2023年12月22日 2023年12月21日 M1の小谷さんと宮内さんは「先進的可視化技術とデータ科学 の融合による可視化解析の研究会(VR2023)」において、研究発表を行いました。